デッゾ軸TDについて…

どうも。男の娘っていいですよね。特に可愛い娘にちんぽがついてるあたりが()

さてさて、今回はタイトルにもあるように自分の持ってるデッキの1つであるデッゾ軸TDの紹介をしようかなと思います。とりあえず、DMPだからデッキでも晒そうかなと。ちなみに、TDとはtriple driveの略でクロックとクロックとの相性が良いカードを使って粘り強く戦っていくトリガービートの派生みたいなものです。確か、クロックが出た当初あたりに愛媛県で開発されたデッキだそうな。デッキ名の由来は単純に響きが良いかららしいです。

f:id:kyo_423:20161125221815j:plain

これがレシピですね。カードが見にくいのとデッドゾーンコピーカードなのは許してください。

とりあえず、カードの枚数と解説から…個人的な考察が多めなんで無視したいところは無視してください。


アツト×4

初動。ハンドのデッゾクロックとかを落としてハンドを入れ替えたり、3ターン目でトリッパーを出す確率を高めてくれる人。こいつがいるからTDが生まれたと言っても過言では無いカードだと思ってます。潤滑油なので4枚採用。


クロック×4

最強のトリガー。言うことなし。デッキコンセプトのため文句なしに4枚採用。


トリッパー×4

メタクリ。先攻にしろ後攻にしろ最速の3ターン目で出たら強い。このデッキではトリッパーで遅延することによって盾にクロック等のトリガーを仕込むことができたり、シャッフでロックをかけることができたりと現環境に多いビートやループに早いうちから手を打つことが可能。そうすることで、盾のトリガーの把握や後々のプランなどのカードプレイに余裕が生まれて後々の動きが楽になります。どんなデッキにも出していきたいため迷いなく4枚採用。


ヘルミッション×2

メタクリ。多分自由枠。単騎やプチョがあまりにも辛いので採用。単騎やプチョ以外にも広く刺さってくれるのでよく重宝します。シールドセイバーを持ってるのもgood。多すぎず少なすぎずの2枚採用。


ローズキャッスル×2

メタ。ジョバンニ焼いたりNEXミラダンテの初動の鳥を焼いたりドロマーの特攻やベララー焼いたりサソリのブースト源焼いたり刺さるデッキはあるっちゃあるけどいらないときは本当にいらないカード。ここは環境を見ての投入なんで環境が変わればこの枠も変わってきます。ヘルミッションと同じ感覚で2枚採用。


ブルーホワイト穴×4

盾埋め。かなり前からこのカードは大好きです。勝利プリンを出しつつ盾埋めと全体にアンブロッカブル付与をこなしてくれる攻めにも守りにも使える万能カード。色発生も良い。しっかり引きたいので4枚採用。


光陣×4

蘇生。地味だけどこのデッキだとかなり大きな役割を担ってる。トリガーしてクロックはもちろん、相手のブレイク数に余裕がるときはアツトやトリッパーを蘇生して返しにデッゾを上から乗っけるということや、場に青のクリーチャーがあればシャッフを蘇生して相手の攻撃をロックすることができたりと使用方法の幅が広いです。凡庸性が高いので4枚採用。


シャッフ×3

メタクリ。このデッキはクロックで流しながらビートダウンするので盾を殴ってこないループ系統にはただのクソ遅いドロマービートダウンになってしまいます。なので、こいつでロックをかけつつ殴ります。盾からクロック等のトリガーでターンが返ってきた後にシャッフ投げてアタックのロックをかけるのもまた良し。シャッフは全てのデッキに刺さるメタカードなので採用しやすいのも良し。枚数についてですが4枚も入れるほどのカードでも無いと思ったので使いたい場面で使えたら良い程度の3枚の採用に留めました。


バイヴ×4

デッゾゾーン発射装置。ミカドとの枚数の兼ね合いで迷いましたが、このデッキはメタに重点を置いてるのでドローソースを採用してない構築です。そのため、ハンデス全般に対して厳しい部分があります。そこを踏まえてハンドが増える、トップで強さを発揮してくれるリバイヴをフル投しました。実際回してみてもリバイヴの方が輝く場面が多かった。


ミカド×1

5枚目のデッドゾーン発射装置。ローズキャッスルとこいつで単騎や早撃ちなどの3000圏を焼くことができます。欲を言うなら、3000マイナスにして欲しかった…


タテブエヤッホー×2

盾埋め。トリガービートに相性抜群。盾から出てきたクロックやホーリーに乗っけて殴るだけで盾にクロックやホーリーを確保できます。また、タテブエヤッホーの進化条件がクリーチャーなのでデッキのクリーチャーなら何からでも進化できます。盾が増えてターン終了時にアンタップする2打点と考えるだけでも普通に強いです。面白かったのは、2ターン目にアツト召喚して墓地にタテブエヤッホーを落とす→3ターン目にクロックと召喚。→4ターン目に光陣打って墓地のタテブエヤッホーをクロックに乗っける流れです。これによって3打点かつ盾にクロック埋めることができるので狙えれば狙っていきたい動きです。枚数について2枚にしてます。3枚でも良いと思います。


アポカリ×1

盤面リセット。状況によっては無類の強さを誇ります。しかし、その状況にならないと意味がないので1枚採用。


デッドゾーン×3

打点。手札からでも墓地からでも侵略できるマイナス9000持ちの3打点が弱いわけがない。こいつについても言うことないです。枚数は1枚は引きたいので3枚。


ホーリー×2

トリガー。感覚的には5枚目以降のクロック。クロックより優れてる点はトリガーしても殴られた盾はハンドに来ることとブロッカーであること。しかし、光陣で蘇生が不可能です。それでも、今の速い環境に追いつくにはクロックだけだとさすがに心もとないので採用しました。枚数についてはホーリー自体のコストが重いので2枚採用。


ざっとこんな感じですね。駄文になってすいません…プレイングについてはまた次回書こうと思います。次回に持ち越す理由は書いてて疲れたからです。このブログに重要があるとは思えないので書かないっていう可能性とかあると思いますが…


クソ長くなった&終始グダグタになってしまいましたが最後までご覧いただきありがとうございました。